不動産の売却専門

三和地所
北九州市に特化した不動産相続・売却のスペシャリスト!
売りたい
不動産を「売りたい」とお考えのオーナー様へ、最適な方法をご案内します。
不動産の売買には専門知識と優れた折衝能力が求められます。
私たちがあなたに代わり少しでも有利な条件になるように売却の交渉を進めます。不動産売却に関することでしたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
「売却物件募集!!」
土地
事業用物件
戸建
マンション
賃貸マンション


よくある質問
-
事情が合って、できるだけ急いで不動産を売却したいのですが……?A.急いで売却したいのでしたら、販売価格を低く抑えることが基本です。需要が集中する地域や売れ筋にぴったり合った物件の場合は、お客さまの納得のいく価格であればすぐに売れます。当社が算出する査定価格はおおむね3ヶ月程度で売却できると思われる目安です。そのため、それより早く売却したい場合は、売却価格を査定価格より低くしましょう。
-
複数の不動産会社に頼むほうが早く売れますか?A.不動産会社と結ぶ媒介契約は3種類あります。その中で、複数の会社に売却を頼むのか、1社に頼むのかなどを選びますが、複数の会社に頼んでも、信頼できる1社に頼んでも国土交通大臣指定の不動産流通機構(レインズ)へその物件情報を登録するのは変わりません。これはオンラインでつながった不動産会社のネットワークですので、結果的に多くの不動産会社がご購入のお客さまを探すことになります。つまり、複数の不動産会社に頼むほうが早く売れるとはかぎらないといえます。
-
売却にかかる諸費用を教えてください。A. それぞれのケースにより異なります。詳しくは不動産会社とよく相談することをおすすめします。 一般的な費用としては、次の5つが挙げられます。 不動産会社への仲介手数料(ご売却価格×3%+6万円)+消費税 売買契約書の収入印紙代 抵当権の抹消費用 測量費用(土地を実測して引き渡す場合) 建物の解体費用(古い家を更地にして渡す場合) そのほか、住み替えの場合は、引越し費用や新居の家具代などの諸費用もかかります。
-
売却した場合は、確定申告が必要となりますか?A.不動産を売却した場合は、年末調整で納税しているサラリーマンの方も確定申告が必要です。各種特例や控除についての詳細は担当者におたずねください。なお、申告書の書き方については各税務署で無料相談を実施していますのでご活用ください。
-
なるべく早く現金化したいのですが……?A.それでは当社による「買取り」をご利用ください。通常の仲介売却と異なり、販売期間がなく、仲介手数料も不要です。築年数の古いお住まいなども現状のままでの買取りも可能となります。買取りをご希望の場合はご相談ください。担当者が詳しくご説明します。

ごあいさつ
北九州市小倉北区の『三和地所』は、北九州市に特化した不動産相続・売却のスペシャリストとして
これまでも多くのお客さまの不動産売却、仲介売却、不動産相続、空き家管理等をしてまいりました。
不動産売却における士業様との広い繋がりもあり、多数の不動産相続に関する売却実績も豊富です。
金融関連の知識も豊富ですので、必要のない不動産を処分したい、相続した不動産を現金化したい
住宅ローンの返済に悩んでいる等、不動産を売りたい方は迷わずご相談ください。
お客さまの不動産をできるだけ早く、適正な価格で、安心して売却できるよう全力でサポートしま
す。売却に関するご不安や疑問、ご希望条件等お気軽にご相談下さい。
不動産売却について

「不動産を売る」とはどういうことでしょうか?
「査定額で売却できることは、ほとんどないって本当?」
「一番高い査定をしてくれた業者に売却を頼めばいいのかな?」
「不動産仲介の専門家一社に任せたほうがいいの?」
「不動産仲介の専門家一社に任せたほうがいいの?」

三和地所の魅力・強み
STEP1.
ご相談者様の視点に立った親身な対応をしています
不動産に関する知識が乏しい方でも安心してご相談ください。
まず、お話をじっくり伺い、お悩みを受け止め、これからどうしたらいいのかなどを考えます。
ご相談者様にとって最善と思われる選択肢をご提案し、ご相談者様の視点に立って、親身になって対応させていただきます。

STEP2.
不動産売却における士業様との広いつながりがあります
弁護士様や司法書士様、税理士様など不動産問題を抱えるクライアント様をお持ちの士業様が多くいらっしゃいます。これまでに、そのような士業様よりご依頼いただいたり、ご相談いただいたり、クライアント様をご紹介いただいた多くの実績があります。それをご縁に不動産売却における多くの士業様とのつながりがあります。この人とのつながりを活かしたネットワークを活用し、お客さまに最適な不動産売却を行っています。
